場所的にそう遠い場所にあるわけでもないのだけど、東京メトロと都営浅草線を乗り継いだり、どういうわけか、なんとなく遠いイメージが拭えない港区芝の中華居酒屋「陳記」。
おそらくは、以前は「香満楼」というお店だったはず。
なぜならば、食べログで「香満楼」 ...
カテゴリ:★★★
新中野のアットホームな中華料理「美食屋」で麻辣刀削麺
弥生町から中野方面へ車を走らせていたときに、ふと目に入った「刀削麺」の看板。
こんなところに「刀削麺」が食べられるお店があった、という驚きと喜びで、たまたま13時くらいということもあって、さっそくお店の横に偶然あったコインパーキングに車を停めて、一目 ...
東陽町の中華料理「菜香菜」の麻辣刀削麺に焼豚のトッピング
以前より南砂などに出店している、リーズナブルな価格設定でも有名な中華料理「菜香菜」が、東陽町駅前の新しいビルに出店したとのことで、早速行ってみることにしました。
綺麗だけど狭いエレベータに乗って3階に降りると、そこにはレジカウンターが。
とりあえず ...
中野駅近くの「西安刀削麺 永祥」でビジュアルに反していた麻辣刀削麺
新中野に用があって訪れたついでに、JR中野駅まで足を伸ばして、人通りも賑やかなサンモールというアーケード街から少しだけ外れた狭い路地に佇む場所に、「西安刀削麺永祥」はありました。
いままで知らなかったお店で、中野界隈でネット検索して見つけたのですが、 ...
新宿5丁目の中国料理「東順永」のある意味スナックっぽい麻辣刀削麺
昨年末に新宿でロケをしていたときに偶然に見つけた中国料理「東順永」。
新宿5丁目の路地の商店街らしき中にあるお店です。
13時前に入店しましたが、そのころにはランチ客の姿もすっかり少なくなっていました。
中国料理なのに、なぜか豚の生姜焼 ...
淡路町のやたらとコスパが高い四川料理店「川味坊」の麻辣刀削麺
東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅を出て、すぐに路地に入った先、その先を曲がったビルの地下に、そのお店はありました。
四川料理「川味坊」。
いままで、名前も聞いたことがないお店です。
もともと淡路町へ足を伸ばすこと自体がないので、た ...
五反田の「刀削麺 西安飯荘」で何気に辛い麻辣刀削麺
午前中に五反田で打ち合わせがあったので、久しぶりに四川料理のお店「刀削麺 西安飯荘」へ行ってみることに。
JR五反田駅の西口から大通りを渡って、線路と目黒川の中間に位置する、どちらかといえばサラリーマンだらけの一角にあるマンションの1階に入っているお ...
江戸川橋の中華料理「萬福餃子房」で見つけた麻辣刀削麺
早稲田に用事があって、しかも時間もあったので、早稲田から江戸川橋に向けてぶらぶらと歩いていたら、新目白通り沿いにちょっと雰囲気のある中華料理屋さんを見つけました。
なんとなく、刀削麺などのメニューがありそうな気配が漂っています。
しか ...
木場の中華料理「谷記7号店」で巡り合った西安的な麻辣刀削麺
繁華街などでよく見かける中華料理屋さんの「谷記」(クキ)。
店構えや雰囲気から、いかにもメニューに刀削麺がありそうだけど、なかなかその文字を見ることはありませんでした。
しかし、何気に木場のギャザリア付近にある「谷記7号店」を通りがかったとき、な ...
肌寒くなってきた半蔵門の香港料理「味仙」で麻辣刀削麺
東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅1番出口から右方向に進んだ最初の路地を右に曲がったあたり、平河天満宮の手前右手にある香港料理店「味仙」で麻辣刀削麺。
ここは、「刀削麺」でネット検索やグーグルマップ検索してもヒットせず、以前に西新橋で麻辣刀削麺を食べた ...