
以前に何度か麻辣刀削麺を食べた六本木の外苑東通り沿いのビルの2階にある中華料理のお店「郷味屋」が、ある日気づくと店名が変わり、さらにはお店自体のコンセプトも若干の変化をしたようで、しかし刀削麺は相変わらず提供しているらしいとの情報を得て、六本木そのものには全く用がないにも関わらず、友人を誘って食べに行ってきました。
(過去記事↓)
たしか、なかなかいい感じの麻辣刀削麺だったような気がします。
当時の記事を読んでも高評価です。
そのお店にどんな状況の変化があったのかはわかりません。
それなりの事情があったのでしょうね。
「高記」という店名に生まれ変わったということで、もちろんメニューも一新されたようです。

もしかすると、刀削麺のメニューも増えたのかもしれません。
メニュー的には担々刀削麺が一押しみたいなレイアウトになっています。
当然ながら、普通の定食メニューもあります。

おそらくは永遠に食することはないと思いますが、それでも何があるのかは気になるところですよね。
ところで、普通の麻辣刀削麺はメニューになくて、なぜか牛肉野菜が盛られた麻辣牛肉野菜刀削麺。
本音を言えば、牛肉野菜は無くてもいいのだけど、そういうメニューなのだから仕方ない。
そしてやってきた麻辣牛肉野菜刀削麺(ミニチャーハン付き)。


不思議なビジュアルですよね。
まるで五目辛味そばみたいな。
見た目に反してとろみは無かったです。
当たり前ですけど。
味的には、たしかに麻辣だと思います。
だけど、辛さ的にはソフト、しかも痺れは皆無。
刀削麺自体は、モチモチもせず、どちらかといえば小麦粉感が満載な感じ。
全体的に相当にマイルドな味わいで、もはや別ジャンルの麺料理を食べているかのような錯覚に陥ることもしばし。
ただし、これはこれで美味しいと言えなくもないです。
既存の概念にとらわれず、この麻辣牛肉野菜刀削麺と対峙すれば、なかなか美味しいねと評価する人も一定数は存在すると思います。
なので、今回の評価は、あくまでも麻辣刀削麺フリークとしての視点となります。
お店の隅にはフリーのサラダバーがあったり、ちょっとした点心が食べられたりもします。
セットメニューで900円。

中国料理 高記 六本木店
東京都港区六本木5-2-4 2F
050-5593-7420